第1回卒業研究発表会が開催されました!

UP 2023-11-21

TOPICS

食品栄養学科の16分野の研究室に所属する4年生が卒業研究の成果を発表しました。
実験系・人体系の研究分野ごとに2教室に分かれ、食品ロスや食べ物の保存方法、スポーツ栄養活動など、食と栄養に関する合計29演題の発表がありました。





4年生や教員から多くの質問が挙がり、活発な質疑応答が行われました。

下級生も熱心に先輩たちの発表を聞いていました。

こちらが第1回卒業研究発表会の全演題名です。

<実験系>
  1. 高糖度乳化クリームの作製 (食品加工学研究室)
  2. 1-メチルシクロプロペン(1-MCP)包接シクロデキストリン(CD)被覆紙からの1-MCP徐放挙動 (食品加工学研究室)
  3. 昆虫食の残留農薬一斉分析法開発に関する研究 (食品衛生学研究室)
  4. 添加食材が氷菓子摂食後の血糖上昇に及ぼす影響に関する研究 (応用栄養学研究室)
  5. 各種糖による生醤油の酵素活性保護効果 (調理学研究室)
  6. 生醤油の大豆たんぱく質に対する影響 (調理学研究室)
  7. 種実類の製麹法(第1報)~種実の選抜と脱脂効果~ (食品学研究室)
  8. スポーツ系課外活動団体への栄養サポート〜陸上競技部、柔道部〜 (運動生理学研究室)
  9. 女子学生における腸内細菌叢 (運動生理学研究室)
10. ウロリチンAの血管内皮機能改善作用の検討 (基礎栄養学研究室)
11. にんじんスムージーの継続摂取が皮膚カロテノイドスコアと毛細血管像に及ぼす影響の検討 (基礎栄養学研究室)
12. 大学生における毛細血管像と生活習慣との関連 (基礎栄養学研究室)
13. 大学生における食習慣と皮膚カロテノイドスコアとの関連 (基礎栄養学研究室)

<人体系>
  1. 地域住民の食品ロスに関する意識と行動 (公衆栄養学研究室)
  2. パンの色がパンのおいしさの評定におよぼす影響 (公衆栄養学研究室)
  3. 食肉の物性・嗜好性・咀嚼性に及ぼす食品品質改良剤と電気圧力鍋による加熱条件の影響 (臨床栄養学第2研究室)
  4. 魚肉の物性・嗜好性・咀嚼性に及ぼす食品品質改良剤と電気圧力鍋による加熱条件の影響 (臨床栄養学第2研究室)
  5. 若年層の飲酒習慣が血圧に与える影響 (公衆衛生学研究室)
  6. 朝食欠食と肥満との関連について (公衆衛生学研究室)
  7. 就寝前2時間以内の夕食と肥満の関連について (公衆衛生学研究室)
  8. 定期的な歯科受診と健康状態との関連 (公衆衛生学研究室)
  9. アトピー性皮膚炎と飲酒習慣との関連 (公衆衛生学研究室)
10. 本学大学生および教職員における学食弁当の利用実態把握調査(臨床栄養学第1研究室)
11. 大学教職員におけるフレイルと食事・体組成との関連 (臨床栄養学第1研究室)
12. 持続血糖モニターによる血糖変動に関する研究(第1報):糖質制限ピザの効果(臨床医学研究室)
13. オーラルフレイル発症に関連する要因の検討 (臨床栄養学第1研究室)
14. お茶の遊離アミノ酸、テアニンの自律神経バランスに及ぼす影響 ―計算ストレス負荷による検討―(栄養薬理学研究室)
15. 自動調理システム(ディッシュクック)の理解 (給食経営管理研究室)
16. 次世代食事提供システムの現状分析について (給食経営管理研究室)

2023年11月11日