Scroll
学生生活のさまざまなデータ(イラスト)

学生 × DATA

学生の男女比・通学時間や出身地など、摂南の食品栄養学科に集う学生のデータを分析してみました。

DETAIL

学生 × 生活スタイル

摂南の食品栄養学科には日々の授業をこなしながら、趣味やサークル活動、部活動、地域連携活動、アルバイトなどに励むアクティブな学生がいます。

INTERVIEWFOOD INNOVATING TEAM

学生生活のイメージ(写真)
原さん

調理学実習で作ったすだちハマチの炊き込みご飯が最高でした

INTERVIEW

原さん

― 摂南大学の管理栄養士課程を目指したきっかけ
将来、何になりたいか具体的に決まっていませんでしたが、自宅で食べ物に関するテレビ番組をよく見るため、もっと食べ物について詳しく知りたいと思ったのがきっかけでした。
管理栄養士が国家資格であるというのもポイントでした。

SEE MORE

設備と周辺施設

施設のイメージ(写真)

枚方キャンパス8号館(農学部棟)では、最新鋭の機器・器具・設備を備えた実験・実習室、毎日の学習を支援する自習室やラーニングコモンズ、居心地の良い食堂が皆さんをお待ちしています。

DETAIL

施設のイメージ(写真)

摂南の食品栄養学科では、食と栄養に関するありとあらゆる実験・実習・演習のほか、農場実習、薬学部・看護学部との連携授業により幅広い知識を習得し、健康・医療・食育などに貢献できる管理栄養士を目指します。

今回使用した新鮮な食材

調理学実習Ⅱ

食品栄養学科の1年生を対象に、産学官連携のお魚料理教室を開催しました。
長崎で捕れた新鮮な「ヒラマサ」を使用し、「ヒラマサ出汁お茶漬け」や「ヒラマサの刺身」などを作りました。

SEE MORE

アイスクリーム完成

食品加工学実習

食品栄養学科の2年生が、食品加工学実習でアイスクリームと豆腐を作りました。アイスクリームは「牛乳などを原料として、冷やしながら空気を含むように攪拌して、クリーム状に凍らせた菓子」です。

SEE MORE

着色料を薄層板にスポットしているところ

食品衛生学実験

食品栄養学科の2年生が食品衛生学実験で市販のお菓子に含まれる着色料の分析をしました。
食品中の添加物や農薬を分析し、食品の安全を守ることも管理栄養士の大事な仕事の一つです。

SEE MORE

和風ハンバーグ(Bクラス3班)

給食経営管理実習

給食経営管理実習では、栄養管理、献立作成などの食事の計画や、材料の発注、調理、配膳、下膳などの給食にかかわる一連の作業を行いました。前期の献立を紹介します!

SEE MORE

模擬栄養食事指導の様子

臨床栄養学実習Ⅱ

食品栄養学科の3年生が病院で働く管理栄養士や患者さんになりきって様々な病気の患者さんに対する栄養食事指導のロールプレイを行いました。

SEE MORE

応用栄養学実習

食品栄養学科の3年生が、災害時を想定したポリ袋調理を行いました。
被災された方や病院・介護施設の利用者に食事を提供することも管理栄養士の大切な役割の一つです。

SEE MORE

滴定作業中

食品学実験Ⅰ

食品栄養学科の1年生がタンパク質の定量実験を行いました。
ケルダール法という分析法を用いて、きな粉のタンパク質量を調べました。

SEE MORE

集合写真

基礎ゼミナール

食品栄養学科の1年生が、今年度の基礎ゼミナールの総括として、7月1日に上級生を交えたグループワークとスポーツを通じた協同学習(運動会)を行いました。

SEE MORE

TEACHERS

摂南の食品栄養学科には、健康・医療・食育に関する16分野の研究室があり、実験や地域・企業との連携により、様々な課題の解決に挑んでいます。また、親身になって相談に乗ってくれる22名の教員がいます。

個別相談会

古野 幸子[助手]

 

写真:古野 幸子

夢と希望に満ち溢れた学生時代、摂南大学で思いっきり謳歌しましょう。

SEE MORE

2022年度 近畿産業衛生学会シンポジウム

小川 俊夫[教授]

公衆衛生学研究室

写真:小川 俊夫

主として、生活環境と健康状態や疾病との関連、がん検診精度管理、がん研究費の適正配分など、医療ビッグデータを用いた様々な研究を実施しています。興味のあるテーマを一緒に選び、在学中の学会発表を目指しましょう。データや数字があまり得意でない、あるいはエクセルなどのソフトウエアを用いたデータ処理の経験が浅くても、研究を通じて学ぶことができます。

SEE MORE

ロールパン写真 新名

新名 洋美[助手]

 

写真:新名 洋美

夢を叶える4年間にしてください。応援しています!

SEE MORE

トランスポーターを介した脂質の輸送

小林 直木[助教]

 

写真:小林 直木

誰にとっても身近な食と健康について何でも学べる食品栄養学科では、きっと興味の尽きることがありません。私たちと一緒に楽しく学んで食のスペシャリストを目指しましょう!

SEE MORE

うさみんイラスト3COPYRIGHT© 摂南大学 農学部 食品栄養学科. All Right Reserved.