おおさかもん祭りで「食品ロス削減」を啓発しました!

UP 2024-11-16

TOPICS

11月9・10日に、環境にやさしい大阪産(もん)を楽しむイベント「Welcoming アベノ・天王寺 おおさかもん祭り Road to EXPO 2025」が、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」で開催されました。
2日間で60以上のブース出展があり、10日には、摂南大学農学部食品栄養学科の学生が「食品ロス削減チーム」として参加しました。

ブースでは学生が考案した食品ロス削減レシピの配布を行いました。また、スーパーで買ってきた食品を、どの場所に保存すればいいのかを学べる食育ゲームも行いましたが、たくさんの子どもたちに参加していただくことができました。

[黒川 通典]

岸本准教授の「夏にお勧めの食材や料理」の記事が『マイナビ学生の窓口』に掲載されました

UP 2024-08-22

TOPICS

今年の夏も連日の猛暑日となっていますが、皆さんしっかり食事をとれていますか?
熱中症や夏バテ、紫外線対策にぴったりの食材や料理を岸本准教授が『マイナビ学生の窓口』で紹介しています!
下記のリンクからぜひチェックしてみてください!

◆マイナビ学生の窓口
【紫外線対策に効果的な食材って⁈】死亡率を下げる栄養も! 夏にお勧めの料理や食材は? #もやもや解決ゼミ

第1回卒業研究発表会が開催されました!

UP 2023-11-21

TOPICS

食品栄養学科の16分野の研究室に所属する4年生が卒業研究の成果を発表しました。
実験系・人体系の研究分野ごとに2教室に分かれ、食品ロスや食べ物の保存方法、スポーツ栄養活動など、食と栄養に関する合計29演題の発表がありました。





4年生や教員から多くの質問が挙がり、活発な質疑応答が行われました。

下級生も熱心に先輩たちの発表を聞いていました。

こちらが第1回卒業研究発表会の全演題名です。

<実験系>
  1. 高糖度乳化クリームの作製 (食品加工学研究室)
  2. 1-メチルシクロプロペン(1-MCP)包接シクロデキストリン(CD)被覆紙からの1-MCP徐放挙動 (食品加工学研究室)
  3. 昆虫食の残留農薬一斉分析法開発に関する研究 (食品衛生学研究室)
  4. 添加食材が氷菓子摂食後の血糖上昇に及ぼす影響に関する研究 (応用栄養学研究室)
  5. 各種糖による生醤油の酵素活性保護効果 (調理学研究室)
  6. 生醤油の大豆たんぱく質に対する影響 (調理学研究室)
  7. 種実類の製麹法(第1報)~種実の選抜と脱脂効果~ (食品学研究室)
  8. スポーツ系課外活動団体への栄養サポート〜陸上競技部、柔道部〜 (運動生理学研究室)
  9. 女子学生における腸内細菌叢 (運動生理学研究室)
10. ウロリチンAの血管内皮機能改善作用の検討 (基礎栄養学研究室)
11. にんじんスムージーの継続摂取が皮膚カロテノイドスコアと毛細血管像に及ぼす影響の検討 (基礎栄養学研究室)
12. 大学生における毛細血管像と生活習慣との関連 (基礎栄養学研究室)
13. 大学生における食習慣と皮膚カロテノイドスコアとの関連 (基礎栄養学研究室)

<人体系>
  1. 地域住民の食品ロスに関する意識と行動 (公衆栄養学研究室)
  2. パンの色がパンのおいしさの評定におよぼす影響 (公衆栄養学研究室)
  3. 食肉の物性・嗜好性・咀嚼性に及ぼす食品品質改良剤と電気圧力鍋による加熱条件の影響 (臨床栄養学第2研究室)
  4. 魚肉の物性・嗜好性・咀嚼性に及ぼす食品品質改良剤と電気圧力鍋による加熱条件の影響 (臨床栄養学第2研究室)
  5. 若年層の飲酒習慣が血圧に与える影響 (公衆衛生学研究室)
  6. 朝食欠食と肥満との関連について (公衆衛生学研究室)
  7. 就寝前2時間以内の夕食と肥満の関連について (公衆衛生学研究室)
  8. 定期的な歯科受診と健康状態との関連 (公衆衛生学研究室)
  9. アトピー性皮膚炎と飲酒習慣との関連 (公衆衛生学研究室)
10. 本学大学生および教職員における学食弁当の利用実態把握調査(臨床栄養学第1研究室)
11. 大学教職員におけるフレイルと食事・体組成との関連 (臨床栄養学第1研究室)
12. 持続血糖モニターによる血糖変動に関する研究(第1報):糖質制限ピザの効果(臨床医学研究室)
13. オーラルフレイル発症に関連する要因の検討 (臨床栄養学第1研究室)
14. お茶の遊離アミノ酸、テアニンの自律神経バランスに及ぼす影響 ―計算ストレス負荷による検討―(栄養薬理学研究室)
15. 自動調理システム(ディッシュクック)の理解 (給食経営管理研究室)
16. 次世代食事提供システムの現状分析について (給食経営管理研究室)

2023年11月11日

上級生を交えたグループワークとスポーツを通じた協同学習(運動会)を行いました!(基礎ゼミナール)

UP 2023-07-11

TOPICS

今年度の基礎ゼミナールの総括として、7月1日に上級生を交えたグループワークとスポーツを通じた協同学習(運動会)を行いました。

詳しくはこちら

京阪SDGs食育フェスタに参加しました

UP 2023-06-01

TOPICS

京阪百貨店×摂南大学食品栄養学科 コラボ企画

京阪SDGs食育フェスタに参加しました

食品栄養学科の学生有志8名が、
子どもたちが喜んでくれる食育教材をみんなでアイディアを出して、
春休みから、試行錯誤しながら手作りで作成しました。

今回は、

野菜釣り堀・・・ビニールプールの畑から野菜を釣ってクイズに答えてみよう!
野菜はてなボックス・・・はてなボックスに入っている野菜はなにか?触ってあててみよう!

の2種類の教材で、

楽しく遊びながらクイズに答えて、野菜のことを知ってもらいました。

詳しくはこちら

走井学校給食センターに見学に行ってきました!(基礎ゼミナール)

UP 2023-05-17

TOPICS

5月1日、2日に食品栄養学科の1年生が走井学校給食センター(大阪府豊中市)に見学に行きました。

詳しくはこちら

学修キックオフセミナーを行いました!!

UP 2023-04-12

TOPICS

4月8日(土)に、農学部・薬学部・看護学部の新入生全員が参加する「学修キックオフセミナー」を行いました。

ファシリテーターとして、このセミナーに参加した食品栄養学科の4年生が当日の様子を紹介します!

詳しくはこちら